Restaurants: Japanese Traditional 京都府
京都市中京区の和菓子・豆菓子なら『豆政 本店』へ是非お越しください。角田政吉氏が明治17年に豆の雑穀商として創業した「豆政」。宮中の五彩色を表現した縁起物「夷川五色豆」をはじめとする豆菓子や京銘菓すはまだんご・月しろなど、おいしい豆にこだわった商品を展開。常時30種類以上を販売しておりますので、お気軽にご来店ください。 情緒あふれる京都夷川(えびすがわ)の一角に店を構えた初代・角田政吉は、砂糖豆や塩豆の販売に着手しました。独自の食文化を育んできた京都および京都周辺では、昔から良質の豆(京都市内六波羅地域ではえんどう豆、丹波では黒豆・大豆・小豆、山城ではそら豆)が収穫されていたため、風味豊かで栄養価の高い豆菓子を作ることができたのです。現在5代目当主・角田潤哉の下、澄んだ湧き水を仕込みに使用し、厳選された素材とのれんを守り続ける匠の技で最高級の和菓子を作り上げています。良い豆・良い材料へのこだわりを余すところなく盛り込んだ商品は、常時30種類以上。 豆政の歴史と共に歩んできた京名物「夷川五色豆」をはじめ、春秋の風情を織り交ぜた京銘菓「すはまだんご」や、宇治の抹茶をふんだんに使用した「茶だんご」、さらに夷川五色豆に洋風のテイストを加えた「クリーム五色豆」など、老若男女問わず、多くの皆様に愛されています。 If you are looking for Japanese sweets and bean sweets in Nakagyo Ward, Kyoto City, please come to ``Mamemasa Main Store''.
豆政 本店 can be found at 京都市中京区夷川通柳馬場西入る6丁目264 . The following is offered: Restaurants: Japanese Traditional - In 京都府 there are 1 other Restaurants: Japanese Traditional. An overview can be found here.
Loading map...