phone book 川崎市 麻生区

予防注射と猫の診察室

phone book 川崎市 麻生区
ホームページはこちら

Address
王禅寺東3丁目26−4
 
王禅寺ショッピングプラザB6
Place
215-0018  川崎市 麻生区
Landline
044-969-1013
Facebook
143049992224365
Website
www.ozenji.com

Description

神奈川県川崎市の動物病院「予防注射と猫の診察室」は、猫ちゃんとプライマリケアの病院で、猫ちゃんが安心して診察のできる静かな診察室です。午前中は完全予約制、猫ちゃんが待ち時間のストレス少なく診察できます。同じ予約時間に他の動物はいませんので、怖がりな猫ちゃんでも安心。木曜日の午前中は皮膚科の専門診療も行っています。午後は14時〜17時でプライマリケア(1次診療)を中心として、ワンちゃんの診察も行います。王禅寺ショッピングプラザ内に位置し、完全予約制で対応しています。広い駐車場を完備しているため、お車でお越しの場合も安心してご来院いただけます(駐車場サービス券あり)。当院では皮膚・耳などの皮膚科トラブルや下痢・嘔吐などの消化器症状をはじめとする一般診療から、骨折や腫瘍切除などの高度な外科手術まで幅広く診療しております。王禅寺ペットクリニックは電子カルテにより、3病院どこでも患者様の情報は共有しておりますので、安心してお越し下さい。詳細はHPをご覧ください。

Reviews

This listing was not reviewed yet:

Opening hours

完全予約制※勤務状況により臨時休診とさせて頂くことがあります。

Payment Options

American Express , Visa , Cash , Diners Club , Discover , MasterCard

Products And Services

  • 皮膚科

    当院では日本獣医皮膚科学会認定医による皮膚科診療を行っております。

  • 眼科

    当院では安全かつ精度の高い手術を実施するために、眼科手術用顕微鏡を用いて手術を行っております。

  • 先端医療

    骨折、前十字靭帯損傷、膝蓋骨脱臼、椎間板ヘルニア等の症例を紹介いたします。

  • 東洋医学

    当院では、一般診療を補うものとして、鍼灸、漢方など、東洋医学的な治療を取り入れています。

  • わんにゃんドッグ通常コース

    コース内容 ・一般身体検査 ・血液検査:血球計算、血液生化学(犬-18項目、猫-16項目電 解質)、甲状腺ホルモン ・尿検査 ・便検査 ・レントゲン検査:胸部、腹部 ※予約制です

    Price: 25300.00

  • わんにゃんドッグしっかりコース

    コース内容 ・一般身体検査 ・血液検査:血球計算、血液生化学(犬-18項目、猫-16項目電 解質)、甲状腺ホルモン ・尿検査 ・便検査 ・レントゲン検査:胸部、腹部 ・腹部超音波検査 ※予約制です

    Price: 30800.00

  • わんにゃんドッグ心臓検査プラスコース

    コース内容 ・一般身体検査 ・血液検査:血球計算、血液生化学(犬-18項目、猫-16項目電 解質)、甲状腺ホルモン ・尿検査 ・便検査 ・レントゲン検査:胸部、腹部 ・腹部超音波検査 ・胸部(心臓)超音波検査 ※予約制です

    Price: 38500.00

  • ワクチン接種

    混合ワクチンは、現在国内に実際に存在している感染症に対してワンちゃん、ネコちゃんが免疫を獲得するために接種するものです。 ワクチンを適切に接種することで感染症の予防や症状の軽減が期待できます。 初年度は2回~3回の接種、次年度以降は毎年1回の接種を行います。ワクチンを接種する前には健康診断を行いますので、定期的に体重や健康状態をチェックして記録できるいい機会でもあります。

  • フィラリア予防

    フィラリア症は蚊に刺されることによって感染する病気で、ひものような寄生虫が心臓や肺動脈の中に寄生します。 予防・治療を行わないと命を落とすこともある病気です。 月に1回の飲み薬や1年に1回の注射でしっかりと予防できます。 年齢に関係なく4月~5月から12月までの投薬が必要です。 仔犬でも予防が必要な病気ですので、忘れずに予防をスタートしましょう。

  • ノミ・ダニ予防

    ワンちゃん、ネコちゃんにノミ・ダニが感染すると、皮膚炎を起こしたり、伝染病を媒介することがあります。 家庭内でノミのライフサイクルが成立してしまうと、完全に駆除するのはとても大変です。人がノミをおうちに持ち込んでしまうケースもあるので、屋外に出ない場合もしっかり予防してあげることが大切です。 おうちの子にあったお薬や投与方法のアドバイスも致しますのでご相談ください。

Categories

phone book
044-969-1013 044-969-1013 +81449691013

Map 王禅寺東3丁目26−4

Loading map...